活動レポート

活動レポート

凧(和凧)を作って揚げよう!

福岡市立中央児童会館あいくる「どんぐりクラブ」 (福岡県)

活動日:

2023年12月09日

実施場所:

福岡県福岡市中央区「児童会館あいくる」/福岡県福岡市中央区

参加メンバー&サポーター数:

22人

活動の分野:

  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

和紙、竹ひご、墨、染料を使って、日本で昔から作られてきた、和凧(コマ凧)作りに挑戦しました。出来上がった凧は、外へ揚げにいきました。

参加者のようす

下書きなしの墨と筆を使っての一発勝負でしたが、どの子も『ドーン!』と大きな絵をダイナミックに描いていました。一から作る凧作りは、みんな初めてで、苦手な紐を結ぶのに大苦戦していました。風が少し弱かったのですが、みんな元気に走り回り、楽しそうに凧揚げをしていまいした。

感想・気づいたこと・考えたこと

年々、「紐を結ぶ」事が出来ない子ども達が増えているように感じられます。今回は、凧を完成させて、揚げるという目標に向かって、出来ない事、苦手な事にも頑張っていました。
凧もぐんぐん揚がり、染料で色を付けているので、太陽に色が透け、とてもきれいでした。

その他

日本の伝統技法を学ぶだけでなく、遊んでいると、破れたり、竹ひごが折れたりしたときに、紙を貼る、折れた個所に竹ひごを添えるなど、修理をすれば、また遊べるという事も学んでもらいました。新年、この凧が天高くまで上がると、その年1年間が良い年になりますね♪

福岡市立中央児童会館あいくる「どんぐりクラブ」のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
今回は、苦戦(くせん)しながらもりっぱな凧(たこ)ができあがったようですね。かんたんそうにみえても、上下左右のバランスをとったり、紐(ひも)を結(むす)ぶ位置(いち)や長さを考えたりと、ちゃんと凧(たこ)を飛(と)ばすことは、とてもむずかしかったと思います。でも!そんな凧(たこ)づくりを通して、絵を描いたり紙を貼ったり、どのように凧が風を受けると高くあがるかなどなど、メンバーのみんなはいろいろなことを学びましたね。きっとこれからの活動の中でも役立つことばかりです。これからも楽しくいろいろなことにチャレンジしてくださいね。2024年は「辰年」!みなさんの凧(たこ)と龍(りゅう)が高くあがるよう、みなさんの活動がますます飛躍(ひやく)する年となりますように!!
エコまる
福岡市立中央児童会館あいくる「どんぐりクラブ」のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

53 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡市立中央児童会館あいくる「どんぐりクラブ」
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧