活動レポート

活動レポート

サツマイモの収穫

認定こども園三隈幼稚園エコクラブ (大分県)

活動日:

2023年10月11日

実施場所:

日田市 貸農園

参加メンバー&サポーター数:

58人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

6月に植えたサツマイモの収穫をしました。

参加者のようす

収穫前に雨が少なかったからか、土がさらさらして、とても掘りやすく大きなサツマイモが連なって収穫できました。ラグビーボールやヘチマの形をした芋を見つけて教えてくれました。持って帰る用、焼き芋にする用の2本を真剣に選んでいました。畑ではコオロギやバッタも見つけ、カゴに入れて園に持ち帰り図鑑と見比べていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

酷暑の影響で畑での観察や、草むしりなどの管理は職員がおこないましたが、園内のプランターで育てているサツマイモの成長を観察することができました。また、畑への道中に見かけた田んぼの様子を見ながら「稲刈り」や「掛け干し」の言葉が出てきました。

その他

実験的にマルチをせずに植えた3本のツルも無事に成長し、収穫することができました。わずかに芋が小さい気がしましたが、つる返しの手間もさほど変わらず、子どもたちにマルチの有無についての違いを教える事はできませんでした。

「認定こども園三隈幼稚園エコクラブ」のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう。
みなさんの活動レポートを読んで、その経験(けいけん)を共有できてとてもうれしいです。
サツマイモの収穫(しゅうかく)や、自然のなかで楽しくすごすことを通して、みなさんは自然の驚異(きょうい)と出会っているのですね。
大きなサツマイモをみつけ、さらにラグビーボールやヘチマの形のイモをみつけたことは、観察力(かんさつりょく)を示すすばらしい例です。
コオロギやバッタをみつけて図鑑(ずかん)で調べたことは、自然界のナゾをとく大きな一歩です。
暑い中での観察や、ツルの成長、そして実験的にマルチを使わずに収穫を成功させたことは、困難(こんなん)に立ち向かう力を示しています。
これからも自然を大切にし、メンバーみんなで協力し合って、新しい冒険(ぼうけん)を楽しんでください。
みなさんは未来への道を切りひらくリーダーです。がんばれ、未来の冒険家(ぼうけんか)たち^^
エコまる
認定こども園三隈幼稚園エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

38 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名認定こども園三隈幼稚園エコクラブ
  • 所在地大分県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

プランター菜園やサツマイモ畑、稲作を体験しています。日々の成長の観察や収穫、喫食を通して学んでいます。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧