活動レポート

活動レポート

初めてのミンミンゼミ

TEAM おかぴ (広島県)

活動日:

2023年08月19日

実施場所:

広島県福山市

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

毎年、お盆休みにセミ捕りを楽しむようになってからミンミンゼミに憧れている息子。
でも私たちがセミ捕りを楽しむ瀬戸内海の離れ小島でミンミンゼミを見る機会はありません。(私が子どもの頃はときどきあったと記憶していますが)

ところが、別の用事でたまたま訪れた夜のグラウンドでミンミンゼミを捕まえることができました。

参加者のようす

今まで恋い焦がれて、生まれて初めて出会った(捕まえた)ミンミンゼミに大興奮の息子。
ブローチのように服にくっつけて嬉しそうに観察していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

お父さんたちとソフトボールの練習をしていたら目の前にセミが落ちてきました。
お父さんが「これ、ミンミンゼミだよ」と教えてくれました。
ずっとミンミンゼミを捕まえたかったので嬉しかったです。

その他

観察が終わった後は(息子は名残惜しそうでしたが)自然に戻しておきました。

TEAM おかぴのみんな、ミンミンゼミ採集の報告ありがとう!
5日前の報告では、いつもはたくさんいるセミが見られませんでした。しかし、今まで捕れなかったミンミンゼミが捕れました。生まれて初めてのミンミンゼミ、夏休みのいい思い出になりましたね。
私が住んでいる関東でミンミンゼミはふつうに生息しますが、瀬戸内地方では少ないようですね。一方、関西でふつう種(しゅ)のクマゼミは、関東では一部にしかいません。地域がかわると、生きものの種類や多さがちがってくることを、あらためて感じる報告でした。
今年は、とても暑い日が続いています。人はクーラーのある所で休むことができますが、セミなどの生きものは、そのようなことができません。この暑さが、生きものたちにどんな影響を与えるか分かりませんが、多くの生きものにとって住みやすい環境を維持(いじ)したいと、ツクツクボウシの鳴き声を聞きながら考えています。
また、報告してください。
エコまる
TEAM おかぴのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

403 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名TEAM おかぴ
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

自然が大好きな子どもたちと地球にいいことを考えていきたいと思います

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧