活動レポート

活動レポート

江戸下町散歩 巣鴨編

こども環境ラボ (東京都)

活動日:

2022年10月30日

実施場所:

巣鴨周辺(東京都豊島区)

参加メンバー&サポーター数:

16人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

巣鴨の現在の街並みから江戸の町の面影を感じ取りながら散策しました。
「遠山の金さん」で有名な「遠山金四郎影元之墓」を訪れ、江戸を実際に生きた人の存在を感じることができました。公園では、代表サポーターの岩間美代子先生(Nature Center Risen 理事長、環境カウンセラー)からキリの木が昔から家具などの形で人々の生活の中に使われてきたことを教わり、参加者みんなで、落ちているキリの種を拾いました。

参加者のようす

巣鴨駅から街を歩く中で、史跡だけでなく、街並み中に古いものと新しいものが共存していることに気付きました。また街の掲示板に意識を向けることで、地域の情報があることを知り、身近に人と人とのつながりがあることを知りました。拾ったキリの種は家の植木鉢に植えたという参加者もいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・これまでのこども環境ラボの活動をさらに広げて、江戸の下町散歩をすることができた。
・メンバーと共に活動することで、一人では気付かない街並みの特徴や自然などに気が付くことができた。
・今の生活が昔からの生活の延長線上にあること、そして今の生活が未来につながっていくことを学んだ。

こども環境ラボのみなさん、報告をありがとう。
これまで知らなかった街をあるいて、たくさんの発見があったことがよくわかります。楽しく充実(じゅうじつ)した時間となったようですね。観光とちがう「まちあるき」には、知らなかったことに出会える魅力(みりょく)がたくさんあることも実感できたのではないでしょうか。「まちあるき」をつうじて、そのまちの歴史文化を学び、自然と環境を知り、そのまちにくらしていた人々の過去や現在の生活を感じることができます。五感をつうじて、あるいたそのまちの良い所、足りないこと、問題などにも気がつくこともあります。
みなさんもこの日、巣鴨のまちを知り、将来(しょうらい)このまちに、残していきたいもの、大切にしたいこと、変えたいところなど、いろんなことに気がついたと思います。その思いをなかまで共有して、まちの環境やありかたについて考えることができればすばらしい体験学習です。
これからも、どんどんいろいろな「まちあるき」をしてたくさんの発見と楽しい思い出を作ってください。報告を楽しみにしています。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
こども環境ラボのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

110 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こども環境ラボ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「こども環境ラボ」は、遊びは生きる力だ!をキャッチフレーズに、こども達がエコキッズとなって環境活動に取り組みます。地域の環境調査や自然体験を中心に実践的な環境学習を展開します。世界の環境問題を自分たちのこととして考え、行動できる子ども達を育成します。(事務局:NPO Nature Center Risen)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧