 
 

 
 


魚と子どもKidsクラブ (三重県)
 ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクル
今日は津市の海岸にて、世界中で問題になっている「マイクロプラスチック」の調査を行いました。
 
 
調査方法としては、公式的なかたちではないのですが、1平方メートルの囲いを作り、その中からどれだけの量のマイクロプラスチックがあるか調査しました。
いざ調査をしてみると、想像以上のマイクロプラスチックがあり、大変残念でした。調査以外にも海岸を歩き、どのような種類のゴミがあるかも調査しました。ゴミの内容としては、打ち上げられたペットボトル、コーヒー缶などを発見しました。さらに付近では、タバコ、釣り道具(釣り糸やウキなど)、食べさしの弁当、手持ち花火など、打ち上げられたものではなさそうなゴミも発見し、大変残念です。


 

 ホットな阿漕浦ネットワークさんの清掃活動参加
ホットな阿漕浦ネットワークさんの清掃活動参加
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
 川の観察会
川の観察会
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
 鈴鹿川上流編
鈴鹿川上流編
魚と子どもKidsクラブ(三重県)
 「お魚水槽展示&ミニチュアアクアリウムづくり」のブース出展!
「お魚水槽展示&ミニチュアアクアリウムづくり」のブース出展!
魚と子どもKidsクラブ(三重県)