活動レポート

活動レポート

淀川のワンド観察③

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2020年08月29日

実施場所:

庭窪ワンド、淀川本流、淀川枚方大橋左岸

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

以前から河川レンジャーの方や大学生と協力し定期的に外来生物駆除、清掃活動を行ってきました。しかしコロナの影響で活動ができず、約10か月ぶりに観察をしました。水質調査、ゴミ調査も行いました。帰りに枚方大橋左岸の水質調査もしました。淀川に一番近いワンドは水草やヒシで覆われ水面が見えません。
(水質調査)
 本流10:30
気温33.8℃,水温31.1℃,COD8以上,NO3 0.5
NH4 0.2以下,PO4 0.05,PH8.0,電導度170
 ワンド10:40
気温32.8℃,水温31.0℃,COD8以上,NO3 0.2,
NH4 1,PO4 0.05、電導度160
 枚方大橋下左岸12:00
  気温41.6℃,水温30.1℃,COD8,NO3 0.2,NH4 1,
PO4 0.05、電導度170

参加者のようす

暑さに負けず自転車も快調。暑さに慣れてきました。
熱射病に気を付けて活動しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

外来生物やゴミで環境が悪くなっている。近くには庭窪浄水場があり、淀川の水から作られた水道水は水管橋を通して高槻市にも送られてきています。人の手が入らないので水質の悪化が心配です。
枚方は大阪でも暑い地域ですが41℃はほんとに暑い。
アカトンボの群れがいます。渡りに備えてか、つばめが飛び交っています。キリギリスに混じってコオロギの声が聞こえます。猛暑ですが自然は確実に秋に向かっているようです。
ふだんはファミリーでにぎわっている公園も、暑さのため誰もいません。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、活動報告をありがとう!。
真夏の天候の中、みなさんが元気に活動している様子がよく分かりました。しかし、水辺とは言え40℃超えは気をつけないといけないね。早朝に行うなどの工夫をして熱中症などにならないよう注意していきましょう。
さて、水質検査の結果を見ると、3地点ともあまり変わらないんだね。それはどういう意味をもつのかということをぜひみんなで話し合って考えてみてください。また、「外来生物やゴミで環境が悪くなっている」とありましたが、具体的にどういったことだったのでしょう。それに対して、みなさんにできることは何かないのでしょうか。これについてもぜひみんなで話し合ってみてください。
昆虫や鳥にも目を向けるのはよいことです。調査をしながら感性もみがいていってね。では、次回の報告も楽しみにしています!
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧