お知らせ

お知らせ

こどもエコクラブ壁新聞講座を実施しました♪

2018.12.03 掲載

イオン株式会社さんは、全国各地の店舗で地域の子どもたちからなる「イオンチアーズクラブ」を結成して、社員の皆さんと一緒に地域に根差した環境活動を実施しています。こどもエコクラブに登録している「イオンチアーズクラブ」もたくさん★
また、こどもエコクラブ同様、全国のチアーズクラブから年1回活動をまとめた壁新聞を募集して、全国大会も実施しています。

講座をしたよ.jpg「イオンチアーズクラブ」をサポートしてくださる社員の方は、通常の仕事をしながら子どもたちの活動も応援しているので、毎日大忙し。また社内異動などもあるため、慣れない壁新聞作りのサポートは一大ミッション!
そこで、全国のクラブの壁新聞作りを応援して20年!の我々こどもエコクラブ全国事務局にオファーをいただき、この度壁新聞講座を実施いたしました◎

 

まずは、参加者の自己紹介。それに合わせて昨年作られた壁新聞に関して、一番伝えたかったこと、作るのに苦労したことなどをそれぞれ発表していただきました。異動で壁新聞作りには関わっていない方、チアーズクラブに初めて接する方などもいらっしゃいましたが、前任者の方の感想などを引き継いで、しっかり発表してくれました。

自己紹介01.jpg 自己紹介.jpg ekomaruenpitu.png

全国事務局としての講座のねらいはただ一つ!「壁新聞を作ろう!やったら結構楽しいかも♪」と、参加した方が前向きで元気な気持ちになってもらうことです。
そこで最初に「壁新聞作りのメリット」を考えてもらうワークショップを行いました。子どもたちにとって、自分たちにとって、お店にとって・・・それぞれのメリットを考えていただきます。

それぞれのグループで出た意見を、さらに参加者みんなで共有しながら、次のお題は「壁新聞作りで困っていること」を皆さんに出していただきました。「メンバーがなかなか集まれない」「低学年の子どもが多い」など、どのチアーズクラブでも同じという共通の悩みもあれば、それぞれのクラブによって異なる悩みも。困っていること→逆に返せば、これさえ何とかなれば壁新聞ができる!ということです。壁新聞作りの闇の中から、ちょっと光が射してきたでしょうか^^

 ワークショップ02.jpg ワークショップ01.jpg 

説明.jpg自分たちの悩みを明確にしていただいた後、全国事務局から「壁新聞づくりのポイント」について、ご紹介しました。

そこで、講座のメインプログラム!「案ずるより産むが易し」ということで、参加者の皆さんに実際に壁新聞作りにチャレンジしていただきました。
テーマは自由。これからやってみたい活動、一番子どもたちの目がキラキラと輝いていた活動、みんなに伝えたい活動などなど、グループで話し合って1時間で作るというむちゃぶりプログラムでしたが、ワークショップですっかりコミュニケーションが深まっている皆さんは、あれよあれよという間にステキな壁新聞を完成させてくれました。

壁新聞作り01.jpg 壁新聞作り02.jpg 新聞作り.png

最後は自分たちで作った壁新聞についてグループごとに発表していただき、講座は終了しました。
どのグループもテーマを決めるのが一番苦労したとのこと。でもそれが決まるとみんなで協力して一気に作れたようです。自分たちが苦労したことは、そのまま子どもたちも一番苦労するポイントです。その部分(今回はテーマ決め)をどうサポートしていくか・・・「子どもたちをリードしすぎずにリードする」のは難しいかと思いますが、今の段階でそこが分かっていれば、対策も考えられるはず!

発表03.jpg 発表01.jpg

ecomaruegao透過.png参加してくださった皆さんの店舗の「イオンチアーズクラブ」がこれから作る新聞が、少しでも楽しく元気にスムーズに作れるよう祈っております★
ガンバレ!全国のイオンチアーズクラブのコーディネーターの皆さん!
イオンチアーズクラブをサポートする社員の方の総称

もどる