壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2022 壁新聞道場!】たのもーーーう!栃木県 その2

2022.10.05 掲載

栃木県からは4枚の壁新聞が届いたよ!
今週は2枚の壁新聞をご紹介。浅井師範よろしくお願いしまーす。

栃木県 その1

宇都宮市「清原ねいちゃーきっず」
22-09-01.JPG
SDGs sdg_icon_15.pngのサムネイル画像

栃木市「イオンとちぎチアーズクラブ」
22-09-02.JPG
SDGs sdg_icon_11_ja_2.pngのサムネイル画像sdg_icon_15.pngのサムネイル画像


清原ねいちゃーきっずのみなさんへ
師範から一言!

きよはら ねいちゃーきっずの こどもたちは、おちゃの きで たくさん たのしい かつどうを してくれましたね。

ちゃつみ では、きみどりの はっぱだけを つみとりましたね。
おなじ き でも、はっぱの いろが ちがうのを しっかり みつけました。
おちゃの はなに やってきた スズメバチや ほかの むしも よくみて かんさつ しましたね。

おちゃづくりや、オイルづくりは、かんせいするまで たくさんの ことを しましたね。
おとなでも やったことが ない ひとが おおいと おもいます。
みなさんは、すてきな ことを たくさん しましたね!
これからも たのしい かつどうを してくださいね。

サポータへのとっておきのゴシドウ★

 大人でもなかなか体験する機会が少ないことを、一つひとつの工程を丁寧に、子どもたちと一緒に活動されている様子が伝わってきます。子どもたちにとって、かけがえのない体験ができたのではと思います。
壁新聞にも過程を丁寧に載せていただいているので、他のエコクラブさんの参考にもなりそうです。
「気をつけて! スズメバチ」の書き方が秀逸ですね! 本文の中の「スズメバチ」が強調されている部分が、ちょうどタイトルと一緒に目に飛び込んできます。うまいこと書かれています! 素敵なセンスを感じました。
これからも楽しい活動をしてくださいね。

地域事務局からの応援メッセージ【栃木県】
今年も、活動するが大変だったと思いますが、エコ活動を実践しているメンバー とサポーターの皆さんへ拍手です!! 自分たちで茶摘みをして入れたお茶はとても美味しそう。子どもたちの笑顔がステキな壁新聞だと思います。
 

イオンとちぎチアーズクラブのみなさんへ
師範から一言!

 イオンとちぎアースクラブのみなさんは、コロナでなかなか集まって活動がしづらい中でも工夫して、お家で野菜やお米を作る活動をして報告してくれています。
一人ひとりが、しっかり観察をして、水やりなどのお世話をして、収穫をして食べた様子の記録を細かく紹介してくれています。おなじベビーリーフを育てていても、発見したことなどが人によって違っているところも、おもしろいですね。
具体的に詳しく書いてあると、読んだ人まで自分が体験したかのような気持ちになっていいですね。例えば「切って食べると、すこしからくてシャキシャキしていて、でもかむと簡単にくだけておいしかった」というところなど、まるで自分も食べたかのように感じました。上手な文章ですね。
それから、バケツでお米を育てたという報告にもびっくりしました! これは面白い!
楽しい活動報告、どうもありがとう!

とっておきのゴシドウ★

 野菜づくりの観察記録は、絵をかいてくれた人と写真を使った人がいましたね。写真は全体が良くわかりますね。一方で、絵をかこうと思ったら、細かな部分をしっかり観察しないと書けません。どちらが良いということではなく、壁新聞を読む人に何を伝えたいのかを考えて、上手に使い分けができるようになるとステキですね。
麦わらストローづくりで「使い終わったらまた肥料になる!」という驚きを書いてくれています。こういった、驚いたことや面白かったこと、ステキだなと思ったことなど、発見したことをこれからもどんどん書いてくださいね。
他のエコクラブの人にもぜひ体験してほしいことなども、書いてあると、読んでいて楽しい壁新聞になると思います。
またステキな壁新聞を作って送ってくださいね!

地域事務局からの応援メッセージ【栃木市】
コロナ禍という活動に制限がある中、おうちで野菜を育てたり、わらでストロー を作成したり、「今、自分たちにできること」を積極的に行っている様子を見ることができました。今後も、新たな発見や気づきに出会いながら楽しく活動してください。みなさんの活動を楽しみにしています。

地域事務局からの応援メッセージ【栃木県】
今年も、活動するが大変だったと思いますが、エコ活動を実践しているメンバーとサポーターの皆さんへ拍手です!! 毎回、活動の様子を楽しみに、こどもエコクラブのホームページ活動報告を見ています。これからもエコ活続けてくださいね!

浅井師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
inekari-a.pngのサムネイル画像
 

栃木県 その1

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2021年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/202112132021.html
2020年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/202012162020.html
2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html