壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2022 壁新聞道場!】たのもーーーう!長崎県

2022.09.07 掲載

長崎県からは2枚の壁新聞が届いたよ!今週は宮川師範よろしくお願いしまーす。

佐世保市「チーム必死に守る3人」
22-42-01-1.jpg
SDGs sdg_icon_11_ja_2.pngのサムネイル画像sdg_icon_12_ja_2.pngのサムネイル画像

佐世保市「だいやエコクラブ」
22-42-02.JPG
SDGs sdg_icon_04_ja_2.pngのサムネイル画像sdg_icon_05_ja.png


チーム必死に守る3人のみなさんへ
師範から一言!

SDGsをテーマに、今回は「地域のごみ」をテーマに報告してくれたのですね!SDGsは17の広い目標がありますが、今回のように一つのテーマに絞って、自分たちの地域にある問題を深く探っていることもとても大切なことだと思います。
また「地域のごみ」に対して、とてもたくさんの活動をしてとてもわかりやすくまとめてくれました。1つのきっかけが、たくさんの知識を理解することにつながり、環境を思いやる気持ちに育ち、そしてまちが変わっていく様子が描かれていて、とても素敵な壁新聞だと思います。
そしてお母さんの活動もとても素敵ですね。お母さんの気持もわかったとあることがとても嬉しく思います。この壁新聞の活動発表から地域をきれいにする気持ちがもっと広がることを願っています!

とっておきのゴシドウ★

今回、私がこの壁新聞で驚いたことは、とてもシンプルながら、とても読みやすく工夫されていることでした。記事の背景を無地、青、緑と分けているので、記事の区分がはっきりしてとても読みやすかったです。色使いも抑えているので、記事の内容が入りやすいですね。図表も写真も具体的でとても上手に使われています。
特に写真では、たくさんのゴミの様子を移したものがたくさん使われていますね。この問題が地域で大変な問題だということが画像でとてもよくわかりました。
ただ記事では「きれいになった」と書かれているので、どれぐらいきれいになったのか、安全になったのか、そんな活動後の様子も写真で説明していれば、もっとこの活動の成果が伝わったと思います。
このように活動の前後がはっきりわかることで、「やってみたい!」という気持ちや、「私達もできる!」という目標も広がるかもしれませんね!

地域事務局からの応援メッセージ【佐世保市】
環境を守るために取組を続けていくには、まず楽しむことが大切です。壁新聞に掲載されているごみ処理体験や図書館探検ツアー、ごみ回収の様子など楽しんで活動している様子が伺えます。
また、楽しむだけではなく、壁新聞を通して、資源ごみのリサイクルや佐世保市のごみの量を調べて、自分達の知識にしていることも素晴らしい点だと思います。
これからも楽しむ気持ちを忘れずに活動を続けてください。
 

だいやエコクラブのみなさんへ
師範から一言!

まず私がびっくりしたのが壁新聞の周囲にレイアウトされた世界の様々な国旗と地球の前で手に取る子どもたち、そして英語のタイトルでした。世界を意識して活動されているのですね。
また個人でもグループでもたくさんの受賞もされていてとても嬉しく思いました。おめでとうございます!記事にかかれているように「明るく楽しく元気」な壁新聞になっていてとても素敵です!
実際に社会と連携して活動されて大活躍している様子がとてもよくわかりました。一人一人の活動から、いろいろなグループや企業、組織と組んで活動する中で、リーダーシップを発揮してることも強く感じました。まさしく「こどもだってできるeアクション!」です!

とっておきのゴシドウ★

今回の壁新聞では、Z世代とあるように、様々な初回的な取り組みに対して積極的にチャレンジしつつ、デジタル技術の活用やメディア対応など、新しいことにどんどん挑戦しているようすがとても頼もしく感じられました。それを支えているのが「明るく楽しく元気」なのですね。
この力は「こども」でも大人に負けないパワーであり、社会にもっと必要なものだと強く感じました。この力をどんどん発揮してほしいと思います。
そして、今の君たちに社会がどう見えるのか、そんなことも私達大人は興味があります。きっと大人だけでは解決できないこともあるのでしょう。そんなときにこどもたちの視点や行動は社会を変える力になります。
時には大人の活動に参加しながらも、活動実績をもつ君たちの意見やアイデアもどんどん発表してほしいと思います。そうすれば大人も自分たちの力を発揮できるきっかけが生まれるかもしれません。そんな具体的な提案や気持ちもぜひ紹介してみてください!

宮川師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
gomi-e.pngのサムネイル画像
 

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2021年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/202112132021.html
2020年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/202012162020.html
2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html