壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】H25年までの師範のご紹介 その1

2012.05.14 掲載

壁新聞道場の師範は6人いるよ!まずは、3人をご紹介します。
どの師範も、とーーーってもためになるアドバイスをくれるから、これまでの【壁新聞道場!】もチェックしてみよう!!
【壁新聞道場!】 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html

うるしばら としゆき
漆原 敏之さん
urusibara3.bmp

moji.bmp

元こどもエコクラブ応援団、こども環境相談室相談員のウル先生です。
楽しい遊びをとおしてやさしく環境や自然
について伝授しています。

おかもと まさよし
岡本 正義さん
okamoto3.bmp

moji.bmp

みなさん、こんにちは!岡本です。私は今、日本環境協会のこども環境相談室でこども相談の仕事をしています。小中高校生からの環境についての相談を一緒に考えたり、ある時は学校へ行って環境の出前授業などもやっています。
環境カウンセラーですが、公害防止主任管理者の資格や環境教育インストラクターとしても認定されています。
いま私は水泳と折り紙にはまっています。水泳は4泳法を泳ぐことができます。ゆっくりと泳いでいます。折り紙は、恐竜(ティラノサウルス)や孔雀、紅葉、ラッコの親子、ピカチュウなどを折っています。子どもたちにあげています。
国立科学博物館や日本科学未来館でも展示ガイドをやっていますので、お会いすることがあるかも知れませんね!

きむら こういちろう
木村 幸一郎さん

kimura3.bmp

moji.bmp

  普段は野生動物追いかけてます。みんなも身近な野生動物に目を向けてみよう!

しながわ たかよし
品川 高儀さん

ssihan.JPG

moji.bmp

みなさん、こんにちは。全国森林インストラクター神奈川会で子どもキャンプの「かながわジュニア・フォレスター教室」の企画と会報の編集長を担当しています。
最近は出前授業でドングリプロジェクトや校庭の樹木ガイドをしています。聴覚障害者向けの観察会ガイドもやっています。年に2回は尾瀬に出かけていますし,講演や漢文素読,短歌にも取り組んでいます。
身近な自然を題材に五感を使って自然の不思議をやさしく,深く考える習慣を身に付けたいものと願っています。集れ,自然大好き人!

師範のご紹介 その2へ→http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html
壁新聞道場一覧はこちら  http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html