活動レポート

活動レポート

猪名川のヒメボタル幼虫調査①

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2019年12月07日

実施場所:

猪名川河川敷

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

国土交通省猪名川河川事務所と自然と文化の森協会の大人の人が協力して、猪名川河川敷野ヒメボタルを守るために、幼虫調査をします。1回目は、幼虫を捕まえるためのトラップの設置です。子ども達も一緒に活動します。

参加者のようす

トラップにタニシの切り身を入れます。少し臭いにおいがしますが、頑張っています。小さなシャベルで穴を掘って、フィルムケースで造ったトラップを地面に埋めていきます。

感想・気づいたこと・考えたこと

ホタルの幼虫は肉食だそうです。普段はカタツムリの仲間などを食べているそうです。幼虫がたくさん見つかるといいなと思います。また、ヒメボタルの光をいっぱい見たいです。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
ホタルの調査は、1年の中でどのくらいの期間やっているのでしょう。成虫が見られる5~8月だけではないのですよね。
ところで、去年は農業公園と猪名川河川じきで、ヒメボタルの幼虫トラップを行っていました。今回は河川じきでのトラップ設置ですね。全部で何個のトラップをしかけたのでしょうか?
また、去年は幼虫をおびきよせるえさとして、キセルガイも使っていたと思いますが、今回はタニシだけなのですね。何か理由があったのかな?
トラップをしかけてから1週間程度で回収だと思いますので、前回とくらべた結果もぜひ教えてくださいね。では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

35 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧