活動レポート

活動レポート

全国フェスティバルに参加させていただきました

色響(IRO&HIBIKI) (鹿児島県)

活動日:

2019年03月24日

実施場所:

国立オリンピック記念青少年センター

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

昨日、こどもエコクラブ全国フェスティバルに参加させていただきました。

全国各地から県代表のこどもエコクラブの方々が参加されていて、
みなさんの活動の発表や壁新聞など見させていただき、本当に勉強になりました。

色響も、発表。
多くの方に、海洋プラスチックゴミ問題に取り組んでいることを聞いていただきました。
また、「いろのかけらのしま」の発表の様子を聞きたいと言っていただいたこともうれしかったです。

環境と音楽、アートの架け橋になれるよう、これからもがんばっていきたいです。

会の運営をしてくださったこどもエコクラブのみなさま、また、関係者のみなさま、
本当にありがとうございました。


たくさん頂いたお名刺、ご縁が繋がっていけたらなあと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

参加者のようす

初めての全国フェスティバル。
はじめは緊張気味でしたが、オープニングセレモニーや交流タイムを経てだんだん和んでいきました。
たくさん作っていった名刺を、
異年齢、また、全国の方々へお渡しすることができ、新しい発見がたくさんあり、刺激をもらっていたようでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

全国各地からの県代表の方々は、本当に素晴らしい活動をされているこどもエコクラブばかりで、とても勉強になりました。

壁新聞の作り方、配置などなど、色響も、参考にさせていただきたいと思いました。

その他

国立オリンピック記念青少年センターに行くことも新鮮でした。
2020年のオリンピックに向けて、前回のオリンピックの拠点を会場に選ばれたのかなあと思いました。

色響のみなさん、鹿児島県代表クラブに選ばれたこと、おめでとうございます。
はじめて全国フェスティバルに参加して、りっぱに発表ができて良かったですね。それから、ほかのクラブの活動発表をきいて、勉強になったととのレポートを読ませていただいて、とってもうれしくなりました。
海のゴミは、世界的に大きな問題となっていますが、身近な問題として考え・行動する人はまだまだ少ないのです。どうやったら海のゴミ対さくが進むのか、みんな頭をひねって考えています。
でも、海のゴミを使って音楽を楽しむという色響のみなさんの活動は、とてもおもしろいと思いました。みなさんの発表を聞いて、他のクラブの子どもたちも「おもしろそうだなあ、勉強になるなあ」と思ったにちがいありません。 
これからも活動を長く続けて、地域の人たちに伝えて・活動を広げて行ってくださいね。みなさんの活動はとても楽しそうだし「いっしょにやってみたい」とおっしゃる方も増えていくと思います。 
そして、活動の結果をレポートや壁新聞で教えてくださね。 楽しみに待っています。
エコまる
色響(IRO&HIBIKI)のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

410 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名色響(IRO&HIBIKI)
  • 所在地鹿児島県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧