活動レポート

活動レポート

SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル

MIYASHIROエコ☆スターズ (埼玉県)

活動日:

2018年12月08日

実施場所:

浦和コルソ7階

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

今年も活動発表(廃材を使った工作ウッドモーニングについて)でこのフェスティバルに参加しました。事前に相談してパワーポイントを作り、原稿も自分で書いてそれぞれ練習して臨みました。ほかのエコクラブの発表を聞いたり、企業のブースを回って体験ができました。

参加者のようす

11名で電車に乗り浦和の会場に行きました。発表者は昨年と同じメンバーだったので去年ほどは緊張していない様子でした。練習場所を間違えて、にゃんたぶうさんの楽屋に入ってしまいましたが、にゃんたぶうさんの3人が発表の練習を聞いて下さるというので、お言葉に甘えリハーサルをさせてもらいました。3人に力強く励まされてみんなとても嬉しそうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

ウッドモーニングはいらなくなった木材で新しい物を作ろうというものです。今回感じたことは暑い日にも楽しく作業ができるように冷たい足湯のようなブースも作ったり、涼しくなるような工夫も必要だなと思いました。ウッドモーニングを通して、私は一生懸命働く大切さを学びました。そして学んだことを生かしてこれからのエコスターズの活動につなげていきたいです。(H)

その他

暑さでお客さんも少なく廃材が余りそうだったので、自分たちで椅子や収納棚を作っていたら、お客さんがもらってくれて廃材も減りました。良かったです。お客さんも、世界に一つだけのものをつくっていて楽しそうでした。発表はまあまあ上手くいったと思います。(A)

MIYASHIRO エコ☆スターズのみなさん、こんにちは。
「SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル」では発表おつかれさまでした。原稿やパワーポイントを用意するのは大変だったでしょう。
ウッドモーニングはいらなくなった木材をつかって新しいものを作るそうですが、なんでも使いすてのものが多いなかで、どうやったらいらないものを利用できるか考えるのは大事なことですね。
フェスティバルでの発表はまあまあうまくいったそうですが、そう思うということは、自信をもってどうどうと話せたのでしょう。前の年にも発表しているということなので、すこし余裕があったかな?レポートの写真を見ても、楽しそうな雰囲気がわかります。きっと、会場に来ていたお客さんにもメッセージが伝わったと思います。
みなさんの活動について、このようなイベントで発表して、たくさんの人にお知らせしていくことはとても大事です。そのままだとただのゴミになってしまう廃材を通じて、会場のお客さんと「新しいものづくり」で交流できて、有意義な時間になったのではないでしょうか。
これからも、楽しいレポートをお願いします。
エコまる
MIYASHIROエコ☆スターズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

28 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名MIYASHIROエコ☆スターズ
  • 所在地埼玉県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

2008年12月に活動をスタート。小学生から高校生までのメンバーが中心となって、先輩から代々引き継ぐ活動をさらに発展させ、一人でも多くの人に環境を守る大切さを伝えるため、町や社協、地元農家、商店など地域を巻き込んだ環境活動を主催して、その活動を発信しています!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧