活動レポート

活動レポート

京都環境フェスティバルへの参加

西京極児童館自然探検隊2004 (京都府)

活動日:

2018年12月09日

実施場所:

京都パルスプラザ

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

京都環境フェスティバル2018に参加し地球温暖化やゴミ問題について考えました。

参加者のようす

2~3人のグループに分かれて各ブースを回りました。いろんなコーナーをさっさと回るグループ、工作などに時間をかける子と様々でした。
ソーラーカーの運転もできたのでとても満足そうでした。また、大きなカブトムシの幼虫をもらい「家で育てる」と、大事に持って帰ってきた子どももいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

会場に入るなり中学生が「ブースが少な!」との声をあげました。以前から少しずつ減ってきている印象はありましたが、特に少ないなあという印象でした。

その他

今回中学生が5人(うち中3が3人)参加しました。受験勉強しなければならない時期ですが、「試験も終わったし、今日は気分転換」とのこと。高校入試は年明けですが、第一希望に入れるように頑張ってほしいです。
参加者のうち9人が女子。男子は夏に入部した子どもだけだったので最初は輪に入ることができませんでした。しかし児童館に帰ってきてもらったグッズを交換するときにはしっかり女子の輪に入っていました。

西京極児童館自然探検隊のみなさん、こんにちは。京都環境フェスティバルの報告をどうもありがとう。
ブースの数が少なくなってきているのは少し残念だけれど、地域で活動している人が少なくなったわけではないと思うなぁ。環境の活動が今や当たり前になってきて、わざわざ発表する人が少なくなってきたのかもしれないね。でも、みなさんが社会の動きや地域の人たちの活動の様子を知るにはいい機会だったと思うよ。今まで知らなかったことを知ることはとても楽しいよね。そして、知ったことを「本当かな?」「もっとくわしく知りたいな」など、自分で確かめてみるともっと楽しくなるよ。
お土産にグッズやカブトムシの幼虫を「ゲット」できて良かったね。ひと足早いクリスマスプレゼントだね♪カブトムシの幼虫を「家で育てる」のは、ワクワクするよね。今後のためにも、準備するときから、いつ、どんなことをしたのか、どんなことに気が付いたのかなどメモをしておくおもしろいよ。カンタンでもいいから絵があるともっといいな。絵をかくとじっくり観察することにもなるので新しい発見があるかもしれないよ。つぎは、観察の報告を楽しみに待っているね。
エコまる
西京極児童館自然探検隊2004のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名西京極児童館自然探検隊2004
  • 所在地京都府
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧