活動レポート

活動レポート

涸沼源流ツアー

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2018年05月26日

実施場所:

茨城町

参加メンバー&サポーター数:

41人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

本年度の涸沼環境学習会がはじまりました。学習会は今年で5年目を迎え、水生生物、昆虫、野鳥、水質など多様な学びの場となっています。
クラブメンバーとサポーターは、バスに搭乗して涸沼の源流へ、ここは城里町となります。水生生物観察を行うと、ホトケドジョウやサワガニなど、きれいな水にすむ生き物が続々でした。

参加者のようす

続いて、笠間工芸の丘でお昼をして大洗へ移動、涸沼川の河口を視察し、源流から河口まで追いかけました。
そして、お楽しみの涸沼へ。涸沼で参加した全員が釣りに挑戦!

感想・気づいたこと・考えたこと

お見事、全員がヌマチチブやハゼを釣り上げました。クラブ最年少4歳のメンバーもこの笑顔。
更には、いつも、釣りをすると、釣れなくて一番に飽きてしまう、副代表も釣れたので、童心にかえって最後まで集中していました。

その他

ラムサール登録された涸沼の学習会はまだまだ続きます。
開催案内や募集の要項は、HP
http://sakasagawaeco.blogspot.jp/
を見て、参加ください。

逆川こどもエコクラブさん、こんにちは。
涸沼環境学習会、なんと5年間も続いているんですね。すばらしい!!
また、多様な学習ができる環境が近くにあって幸せですね。生き物を観察するときは環境も一緒にチェックすることがとても大事ですが、源流から河口まで観察してみて環境はどうでしたか?護岸されていない自然な川岸はありましたか?また、護岸されていても生き物の生活を考えて作られている川岸は観察できましたか?川に影を作る樹木はありましたか?環境をしっかり観察していくと、生き物との関係でおもしろい発見がいろいろあって楽しいですよ。ぜひしっかり記録して、来年の状態と比べてみてください。
全員参加の釣りではみんなが楽しめて良かったですね。確か涸沼は魚の種類がとても豊富な湖沼ですよね。うらやましいです★
これからも報告を送ってください。待ってます。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

100 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧