活動レポート

活動レポート

来年度の水質調査のための秘密道具

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2018年02月28日

実施場所:

新北島中学校プール

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • 水

SDGs:

活動内容

 来年度の水質調査にもちいる道具2種類を学校のプールで試してみた。

参加者のようす

 はじめて使う道具なので、興味津々だった。交代で全員が操作してみた。

感想・気づいたこと・考えたこと

 バッテリーの消耗が早いのと操作が難しいので、実際の川で使う前に練習が必要なことが分かった。バッテリーがなくなると急に動かなくなる。もうひとつの機械は、防水処理をして25m以上電波がとんで操作できた。障害物(鉄筋コンクリート)があると、操作できなかった。(技適マークあり)

その他

 部活動支援員が書きました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみんなへ
水質調査の『秘密道具』を入手したとのこと。来年度の調査がいっそう充実しますね!
でも『秘密道具』って何かな? それとも、本当に「秘密」なのかな?何を調べる物だろう? どんなしくみの物だろう? 「技適マーク」って何だろう?・・・
みんなのレポートを読むと、次々と疑問がわいてきました。
この活動レポートに限らず、普段の調査結果の報告でも、「5W1H」(いつ(when)、誰が(who)、どこで(where)、何のために(why)、何を(what)、どうした(how))に加えて、結果はどうだったか(result)、途中の状況や結果に対してどう考えたか(think)を書くようにすると、読む人や聞いた人が理解しやすく、みなさんが伝えたいことが良く伝わりますよ。
みなさんからの「5W1H+1R1T」の報告、楽しみに待っています。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

60 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧