活動レポート

活動レポート

カブトガニもっと知り隊【2】

だいやエコクラブ (長崎県)

活動日:

2018年01月21日

実施場所:

西海国立公園九十九島水族館海きらら

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

カブトガニを週に1、2回のペースで観察に行ってます。
この観察会では「ひっくり返ってから自力で元に戻る」という珍しい場面を見る事ができました。

参加者のようす

メンバー達は一生懸命に尾剣(尻尾)でブリッチをして元に戻ろうとするカブトガニを応援していました。
無事に元に戻った時は「やったー」と大喜びでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

「ひっくり返ったカブトガニ」を見てブリッチするのが命がけと聞いたのでびっくりしました。
人間はひっくり帰って死ぬことはないけどカブトガニは死ぬ時があるのでかわいそうです。
2年生 黒田藍美

今回の観察会で普段は見れないカブトガニの様子を見れて良かったです。
カブトガニがブリッチすると尾剣が折れてしまったりすることがあるので心配しながら見守りました。
「生物の体は特徴で色々あって大変だな」と思いました。
5年生 黒田美也

その他

カブトガニは普段は甲羅を上に向けていますが、泳ぐ時はひっくり返って背泳ぎをします。
しかし、泳ぐとき以外にひっくり返るとブリッチした時に尾剣が折れてしまったり、そのまま元に戻れずに死んだりするそうです。
もし、砂浜や干潟で「ひっくり返っているカブトガニ」を見つけたら元に戻して、そっと逃がしてあげて下さい。

だいやエコクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。
週に1~2回のペースで観察するというのは本当に熱心ですね。そのかいもあってか、今回はきょう味深いシーンにであえましたね。
カブトガニにはトゲの生えた見た目は武器っぽい尻尾がありますが、これは他の生物を攻げきしたりさしたりするわけではありません。方向をきめるカジにしたり、ひっくり返って動けなくなったときに元に戻るために使うものなのです。尻尾の形やトゲについてもよく観察してみてくださいね。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
だいやエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名だいやエコクラブ
  • 所在地長崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

だいやエコクラブは西海国立公園の自然が豊かな長崎県佐世保市で明るく楽しく元気に活動する、こどもエコクラブです。
「SDGs」をスローガンとして、地球にやさしいエコライフを実行し、環境問題に自ら進んで学び・考え・行動しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧