活動レポート

活動レポート

第11回 こども環境フォーラム その1

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2018年01月21日

実施場所:

水戸市全隈町

参加メンバー&サポーター数:

132人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

新年の顔合わせを兼ねまして、第11回、こども環境フォーラムが開催されました。
毎年開催されているこの講演会は、一年のはじまりでもあり、1年の総決算報告でもあります。
午前中は、なんと、新年を皆で喜びあう、ピザパーティーが行われました。

参加者のようす

朝,8時にクラブOB・OGの大学生が水戸を出発、水戸市ふるさと農場に30人が集結しました。そこへ、クラブサポーターの常磐大学松原ゼミ、松原先生が自家製石窯をトラックに積んで到着。直ぐに組み立てが開始されました。
9時を過ぎますと、クラブ事務局が到着し、ピザの仕込がはじまりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

9時30分になると、クラブメンバーでお手伝い希望の子供たちが到着。ログハウス内は約50人が「美味しいピザ」を、食べたい!一心で、各自、お仕事モードへ。薪から煙が上がると、皆から歓声が・・・と、思いきや、なんと、「非常ベル」・・やっちゃった。。最初の煙が「報知器」を鳴らしてしまいました。。でも、直ぐに解決。10時30分になると、メンバー・サポーター約90人となったところで、丁度、1枚目のピザが焼きあがりました。

その他

そこから、12時30分まで、次々と、90枚の美味しい石窯ピザが出来上がってきました。ハッピーニューイヤー!今年も頑張ろう!と、楽しく午前の会を終えました。

逆川こどもエコクラブのみなさんへ
環境フォーラム発表の前にピザパーティーは素敵なイベントですね★大学の先生はイタリア美術史を専門しているのでしょうか?生徒のピザ窯づくりもなかなかの手際だったようですね!すばらしいゼミです。美味しいピザでこれからも頑張ろう!という元気を分かち合えたのではと思います^^
また、環境フォーラムでの活動報告お疲れさまでした。たくさんの活動を積み重ねてきた「逆川こどもエコクラブ」ですから、内容は盛りだくさんだったと思います。高学年から低学年までのメンバーがそれぞれ一生懸命発表した様子も伝わってきましたよ。
今回は、壁新聞や寸劇などの工夫を凝らした発表で聞く人々も楽しかったことだろうと思います。環境活動は、できるだけ多くの人に情報をつたえるために、こうした伝える技術がとても大切です。
これからも楽しく・元気に、逆川こどもエコクラブならではの発表を続けていってくださいね。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

648 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧