活動レポート

活動レポート

ニジマスつかみどり

第二上田小学校エコクラブ (新潟県)

活動日:

2017年08月06日

実施場所:

登川

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

地域の商工会の主催で登川でニジマス採りがありました。ルールは、素手です。軍手や網を使ってははいけません。最初はすばしっこくて、手をするりと抜けて泳ぎます。でも、だんだん、泳ぎつかれてくるし、体のぬめりがとれるので、ニジマスは弱ってきます。また、捕まえる方も片手では無理なことが分かり、両手で採るようになります。

参加者のようす

親子参加で当校からは、親子3組が来ていました。昨年より参加は少なかったです。それでもほかの大勢の人に交ざり、頑張って採っていました。途中でくたびれて、あきらめる子どももいました。ひと家族で10から20匹、採っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

採ったニジマスは持ち帰り、塩焼きなどで食べました。筆者は20匹ほど採ったので、半分以上は近所に配り、自分では3匹食べました。昼は生きていたので、命の恵みを感じ取りながら食べました。

上田小学校エコクラブのみなさん、こんにちは。近くに川遊びや魚とりができる川があるとは、きれいな水に恵まれたところですね!普段から川とふれ合える環境がうらやましいです。
レポートから、ニジマス採りの楽しそうなようすが伝わってきました。素手で採らなければいけないにもかかわらず、大漁だったようで驚きです。魚を捕まえるときのコツをつかめたのでしょうか?上手な人がほかの人にコツを教えてあげると、みんなでより楽しめそうですね。
ニジマスは明治にアメリカから入ってきた魚です。今ふつうにみられている生き物や食べ物が、実は外国から来たものだと思うとおもしろいですね。
季節は秋になってきました。南魚沼の田んぼも色づいてきているかな?これからも季節ごとの活動レポートを楽しみにしています。
エコまる
第二上田小学校エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

176 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名第二上田小学校エコクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧