活動レポート

活動レポート

今年もセミの抜け殻調査を始めました!(第1回)

大阪市立旭陽中学校自然科学部 (大阪府)

活動日:

2017年06月28日

実施場所:

旭グランドおよび校庭

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

まだ鳴き声は静かですが、セミのはい出た穴や抜け殻、死がいが見られ始めたので、梅雨の晴れ間に、第1回セミの抜け殻調査を行いました。

参加者のようす

見つかりにくくて大変でしたが、頑張って探していました。
穴の位置や数を確認し、その周辺で抜け殻がないか探しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・クスノキと欅の木の近くに穴がよく見られ、抜け殻もあった。
・抜け殻は高い所にあるものが多く、高すぎて捕れないものもあった。
・前日、雨のときにはなかなか見つからなかった。
・穴はかたまってあった。
・抜け殻はすべてクマゼミだった。
・セミの羽化(抜け殻が現れる)の時期と温度や日当たりが関係ありそう。

その他

この日の結果は、抜け殻は合計9匹。
・クスノキ オス4匹メス2匹 計6匹
・ケヤキ  オス2匹メス1匹 計3匹 でした。
前日にクマゼミの鳴き声を友達が聞いたという生徒もいました。

大阪市立旭陽中学校自然科学部のみなさんんへ
今年もセミの抜け殻調査お疲れ様でした。暑い日が続きますが、体調を崩さないように気をつけてくださいね。熱中症になりかけたということで、とても心配になりました。
昔と違って、今の夏の暑さはこれまで通りの対策をしていれば大丈夫、という常識では対応できないので、十分気をつけてください。安全が一番です!
また、生態系についても、こうした気候に大きな影響をうけることが考えられます。
今回のセミの抜け殻調査から、これまでの常識から考えられないようないろいろな発見がでてくるかもしれません。調査結果とみなさんが考える考察について、とても楽しみにしています★
エコまる
大阪市立旭陽中学校自然科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

202 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立旭陽中学校自然科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧