活動レポート

活動レポート

春の自然教室への参加

西京極児童館自然探検隊2004 (京都府)

活動日:

2017年04月16日

実施場所:

京都御所

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

久しぶりに京都御所で開催された春の自然教室に参加しました。

参加者のようす

今回も新しいメンバーばかりになりました。事前にテレビで観察会のことが放送されていたようで、とてもたくさんの大人の方が参加されていました。
説明も少し大人向けだったので、時間がたつにつれ集中力が切れてしまいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

御所でこの季節にみられる鳥、キノコ、植物などについて説明を受けました。エナガ(日本で2番目に小さい)とかセンダイムシクイなど、今まで名前も知らなかった鳥がいました。
また、モミの木が神社の境内に植えられている理由は?などの質問が出され、みんなで考えました。

その他

観察会は2時間半ほどありました。途中、テレビのクルーが来ていてインタビューを受けました。最初恥ずかしがって尻込みをしていましたが、私の出番とばかりに中学生が堂々(?)と質問に答えていました。
観察会の終了後、ご飯を食べみんなで遊びました。残念ながら、観察会よりも水遊びや鬼ごっこが楽しかったようでした。

西京極児童館自然探検隊2004のみなさん、報告ありがとう。
京都御所の春での自然教室とはうらやましい!
大人向けの説明が多くて途中でくたびれたということでしたが、がっかりすることはありません。
前にコンサルタントの先生から聞いたのですが、相手がたとえ専門的なことを知っていても、新しいことを話す場合には「相手がだれであれ、中学生のレベルで話をしないとちゃんと理解してもらえない」とのこと。
もし次の機会があれば、解説する方に中学生にわかりやすいように話してもらうようにお願いするとよいと思いますよ。きっと大人たちも多くの人はわかったような顔をしているか、わかったつもりで聞いていて理解ではなくただ記憶しているだけかもしれません^^
神社にモミの木が植えてある理由は応援団としても知りたいな。ぜひ答えを教えてください★
エコまる
西京極児童館自然探検隊2004のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名西京極児童館自然探検隊2004
  • 所在地京都府
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧