活動レポート

活動レポート

表彰状完成!

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2017年03月19日

実施場所:

東京都早稲田大学

参加メンバー&サポーター数:

30人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

限られた時間で、表彰状を完成させました。わくわくするような出来栄えに納得の表情です。
大阪の新北島中学校とエールの交換して、共に健闘をたたえ、表彰状を交換する前に記念撮影。ありがとうございました。

参加者のようす

楽しい一日の最後は、エコまるくんを囲んで記念撮影です。今回の全国フェスティバルに参加したメンバーは、逆川こどもエコクラブが出来た2005年に3歳で活動をはじめた高校生、今年、高校生となる中学3年生、以下、中学2年生から小学2年生までの18人です。異なる学校の子供たちが集まり、子供たちから子供たちにつなげる逆川こどもエコクラブらしさを、全国のお友達に伝わえられたかな?と、思います。

感想・気づいたこと・考えたこと

終了後、こどもたちへのご褒美。として、何か美味しいものでも?っと事務局の考えとは裏腹に、東京駅前のインターメディアテク(東京大学総合研究博物館)に行きたい!と、集団移動。美味しいもの?ではなく、自然や科学を学びたい!と思う子供たちの探究心に脱帽です。

その他

帰りの電車で、今日の活動について、聞いてみました。
「楽しかった」「勉強になった」「もっとプレゼンしたかった」「お昼のカレーが美味しかった」「再びエコまるくんに会えた」「出展ブース見学が良かった」「こどもエコクラブ賞がいただけて良かった」「みんなで移動したことが楽しかった」「4月の活動はいつから?」の声でした。
こどもたちのモチベーションがまた一歩、上がった気がします。
全国事務局の皆様、スタッフの皆様、こどもエコクラブの皆様、一年間お疲れ様でした。来年度もよろしくお願いいたします。逆川こどもエコクラブ事務局

(賞状作りレポートからの続き)
最後に、東京大学総合研究博物館に立ち寄って帰宅したと知りました。さすが、逆川こどもエコクラブ、子どもたちの探究心に私も脱帽です。
来年の報告も期待できる締めくくりとなりました。自然や科学を学びたい!と思う心、育てていってください。
サポーターのみなさん、いつも子どもたちに寄り添った支援をしていただいて、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

447 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧