活動レポート

活動レポート

循環型社会を考えるつくばフォーラム発表(1)

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2016年02月05日

実施場所:

茨城県つくば研究支援センター

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

つくば研究支援センターで開催されました「循環型社会を考えるつくばフォーラム」環境技術展において、ホタルネットワークmitoの構成団体である常磐大学と水戸英宏中学校がプレゼンテーションしました。

参加者のようす

つくばフォーラムでの発表者は、開発製品のプレゼン、ITマネジメントなど、学園研究都市らしい発表が続きました。
参加者も新たな情報を収集しようと、メモをとりながら、真剣な視線です。そして、ホタルネットワークmitiの順番が回ってきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

はじめは、常磐大学。逆川こどもエコクラブと協働で、地域を巻き込み、行政・企業・市民・学校と連携してホタル再生に成功し、低炭素杯で最優秀わくわく未来賞を受賞した成果を発表しました。

逆川こどもエコクラブのみなさん、報告をありがとう。
ホタルのとぶ川辺の環境づくりをめざしている逆川こどもエコクラブのみなさんの活動の様子には、ずっと興味をもって注目していました^^
だんだんと活動のネットワークもひろがって、大きな成果をあげられたようですね。これまでよく頑張りました!これからも、地域の人々と共にしっかり活動をつづけて、ホタルを守ってください。
期待しています★(環境カウンセラーMJより)
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

502 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧