活動レポート

活動レポート

サケレンジャー2015 その2

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2015年11月29日

実施場所:

水戸市桜川

参加メンバー&サポーター数:

75人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

サケの卵の採取は、受精率をみる調査のため、サポーター10人に特別に採取して良いですよ。と、茨城県知事さんから許可が出ています。
わたしたち、逆川こどもエコクラブメンバーは、サポーターが掘り出した卵を下流で待ち受けてキャッチ!します。卵が出ると、こどもたちのモチベーションが一気にあがりました。

参加者のようす

自分がセットした網をじーっと見ながら、入れ~入れーっと願いながら、川に入っていました。11月下旬の川は、水温10度くらいで、寒さも感じます。
みんなで協力して、約120個の卵が採取されました。

感想・気づいたこと・考えたこと

そのうち、生存していると覆われる卵は約40個くらい。きっと、この半分の20個くらいが仔魚になれればと思います。
大変楽しい半日を過ごさせていただき、バンダイさんのこどもたちの方々とも、楽しい交流をすることができました。
バンダイナムコさん。今日はありがとうございます。また、一緒に学習しましょう。(レポート:クラブ高1)

逆川こどもエコクラブのみなさん、こんにちは。
毎年、しかも県知事さんから採取の許可をもらって観察を続けているのはとても素晴らしいですね。サポーターが掘り出した卵を下流で待ち受けてキャッチするという方法を初めて知りました。120個も採取して、生存しているのは40個程度、さらに仔魚になれるのは20個くらいという自然のきびしさも体感したのではないでしょうか。
産卵が終わって、卵を守っているサケを橋の上から見るという体験はなかなかできませんが、どんなことを感じましたか。
東京から来た25名の親子の方々との交流、環境活動を通して広がるといいですね。
サケレンジャーにホタレンジャーに、水辺の生き物の保全に大活躍の逆川こどもエコクラブ!これからの活躍にも期待しています★
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧