活動レポート

活動レポート

稲穂の脱穀

しただのもり 「ふくろう隊」 (千葉県)

活動日:

2015年09月27日

実施場所:

下田の杜

参加メンバー&サポーター数:

19人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

9月13日に収穫した稲の脱穀とジャガイモ入り豚汁作り!!

参加者のようす

朝方は雨模様であったため天候が心配でしたが、ブルーシートの屋根を用意して下さったので、雨の心配なく作業が行えました。
昔ながらの脱穀機や唐箕を使った作業で参加者みんなで協力して作業を行えました。

感想・気づいたこと・考えたこと

脱穀を行うときは、手が脱穀機に巻き込まれると危険なため軍手の着用はせず、くれぐれも手が巻き込まれないように注意をしなければいけない。
足踏み脱穀機や唐箕など、なかなか見ることのできない道具を使うことが出来ました!!

しただのもり ふくろう隊の皆さん、こんにちは。
9月13日に収穫した稲を天日でしっかりと干して、協力して脱穀したお米、もう食べましたか?米という字は八十八と読むのを知っていますか?(つくりをバラバラにすると読めますよ)何度も人の手が加わってできる大切な食べ物ですが、いつも以上においしいと思います。
昔ながらの足踏み脱穀機を使ったんですね。農家の方は「ガーコン」と言ったりします。実際に使った皆さんはどうしてそう呼ばれていたか分かったのではないでしょうか。危険をさけるため軍手は使わないというのは少しわかりにくいところだと思いますが、素手のほうが確実に扱うことができます。その分より注意して脱穀作業に取り組んだと思います。
今の電子機械は分解をしても動く仕組みがわかりませんが、昔の機械はよく観察すると仕組みがわかる「なるほどマシーン」です。昔から使われている機械をじっくり観察するのもおもしろいですよ。
エコまる
しただのもり 「ふくろう隊」のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

255 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名しただのもり 「ふくろう隊」
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧