活動レポート

活動レポート

沖縄で憧れの生き物たちに出会ったよ

岡山ハッケンジャー (岡山県)

活動日:

2015年08月09日

実施場所:

西表島・やんばる

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

夏休みの旅行をかねて、西表島、やんばる地方で生き物観察を行った。

参加者のようす

見るもの見るもの、岡山では見られない生きものばかり。カンムリワシやシロハラクイナ、ルリマダラシオマネキなどたくさんの干潟のカニ達、イリオモテバッタ、クロイワトカゲモドキ、ハナサキガエル、ボウズハゼ、オキナワキノボリトカゲ、ナナホシキンカメムシ、ハイ(蛇)、ヨツモンカメノコハムシ、ミナミヤモリ、オキナワオオミズスマシ、オオゴマダラチョウ・・・・・・・記憶に残る生き物を挙げきれないほど見ることができた。こども達には刺激いっぱい。貴重な思いでになった。

感想・気づいたこと・考えたこと

テレビ番組などおで紹介されている「西表島」や「やんばる地方」の豊かな自然を実感することができた。また、普段活動している本州(岡山)からは、(当然ながら)かなり距離があり、気候も気温も湿度も大きく異なる。固有種が多い理由や、種の進化について考えるきっかけになった。ふだんは植物にはいくぶん反応の薄い子どもたちが、巨大なシダ・ヒカゲヘゴなど南国
の「植物」に夢中で魅入っていたのも印象的だった。言葉では語り尽くせない感動の毎日だった。

その他

見るものすべてが珍しい離れた土地で生き物や環境を観察をするこことで、反対に、地元(岡山)を見つめ直すきっかけとなった。
もし、沖縄の人が「岡山」を旅行したら、どんなものに驚くのだろうか?など話した。

岡山ハッケンジャーさん、こんにちは。
沖縄旅行は楽しかったようですね^^岡山に比べればはるか南に位置する島々、すんでいる動物も生えている植物もだいぶん違っていたことでしょう。
「ヤンバルクイナ」は小さいけどダチョウみたいですね。ヤンバルクイナは何を食べているのでしょう。
ところで、沖縄にはハブというこわい毒蛇がいますが山のない平らな島にはいません。なぜか知っていますか。考えてみましょう。でももう島の人に教わったかな。
エコまる
岡山ハッケンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

600 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名岡山ハッケンジャー
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧