活動レポート

活動レポート

お隣・兵庫県の川で生きもの探し!

岡山ハッケンジャー (岡山県)

活動日:

2015年05月30日

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

キャンプをかねてお隣・兵庫県に遠征し
川の生き物を中心に生き物を観察してきました。
川はやや上流で水が冷たく、キレイな水の指標生物も多く見られました。

(確認した生きもの)
◆魚類:カワヨシノボリ、カワムツ、タカハヤ、ニシシマドジョウ、アカザ
◆両生類:カジカガエル
◆昆虫類:エルモンヒラタカゲロウ、タニガワカゲロウSP、トゲマダラカゲロウSP、チラカゲロウ、ヒゲナガカワトビケラ、ヤマトビケラ、オオヤマカワゲラ、ヒロムネカワゲラ、ヘビトンボ、オナガサナエ、オジロサナエ、ハグロトンボ
◆甲殻類:サワガニ、ミナミヌマエビ
◆貝類:カワニナ

※幼虫時代を水中でくらすゲンジボタル、ミヤマカワトンボの成虫が見られた

参加者のようす

川の瀬、淵、やや深い場所、浅い場所、草の陰と、色々な場所で、網を使ったり浮石をひっくりかえしながら生き物を探した。水は冷たくキレイで、気持ちがよかった。水質(きれい~きたない)による生き物の違いも考えた。

可愛いカジカガエルをケースでじっくり観察した。

感想・気づいたこと・考えたこと

周囲はカジカガエルやホトトギスの声が響き、夜はホタルを見て、朝食のデザートにクワの実を食べた。ネイチャー体験が一杯の、キャンプ自然観察はとっても楽しかった。

岡山ハッケンジャーの皆さんこんにちは!
キャンプを兼ねての調査楽しそうですね。環境が変わると生き物の種類も変わってきますね。きれいで水温が低いのは川の上流部や、山間地に多い環境で、それぞれの環境に合った生物が生息します。中流部でも川の中に湧水があるとその周辺だけ水温も低く、水もきれいです、そんなところにはきれいな水に住む生き物が見つかります。近所の川でそんな場所を見つけてください。見つかったらぜひ報告してくださいね。
エコまる
岡山ハッケンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名岡山ハッケンジャー
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧