活動レポート

活動レポート

サツマイモの植え直し作業

わくわくエコクラブ (岡山県)

活動日:

2013年07月27日

実施場所:

津山市河辺

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

5月5日に自然教室の畑にサツマイモと落花生を植えました。
しかし、イノシシがサツマイモ畑を掘り返してしまい、このままでは芋が収穫できないと、
芋のツルを植え戻しました。
イノシシの頭骨(幼獣・成獣)を見、イノシシの生態なども教えていただきました。
イノシシの頭骨のスケッチもしました。

参加者のようす

イノシシの話は最近いろんな所で被害にあったと聞いているので、それほど新鮮ではないが、頭骨を初めて見るので、びっくりしていました。
猟師さんの話では犬のうんちがイノシシよけになるとのことだったので、家の犬のうんちを集めて畑に持っていきました。

感想・気づいたこと・考えたこと

山には、イノシシの足後が数年前から多く見られています。人里にでてくるのはよっぽどお腹が空いているのだろうという事がわかりました。。
イノシシの幼獣の頭骨は上の部分に隙間があり、人間の子と一緒。歯は明らかに人間の歯と異なることがわかった。同じ所に植えていた落花生の被害はなかった。

津山市内の畑でもイノシシが出るのですね。驚きました。イノシシの掘り返し後を早く発見できてラッキーでした。山にはイノシシだけでなく、サル、クマ、シカ等野生の動物がいます。気をつけないといけませんね。それらの動物が畑に入らないようにするにはどうしたらいいのか話し合ってみてください。植え直したサツマイモはその後、どうなりましたか。沢山収穫が出来ましたか。
エコまる
わくわくエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

46 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名わくわくエコクラブ
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

川の生き物調査が好きなクラブです。
今年は草木染をやって見ようと思っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧