活動レポート

活動レポート

令和4年度高文連携課題研究発表会

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2022年07月23日

実施場所:

九州工業大学戸畑キャンパス

参加メンバー&サポーター数:

46人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:産業と技術革新の基盤を作ろう
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

高大連携課題研究発表会に出場しました。去年はオンラインでの開催でしたが、本年はオンライン(午前)と対面(午後)のハイブリッド形式で開催され、私たちは対面での発表を行いました。私たちの部からは物理、化学、生物、地学、情報部門に参加しました。

参加者のようす

今回1年生の多くは初めての経験、2年生にとっては久しぶりとなる対面のポスターセッションでした。他校のポスター見学も行われ、参加した1年生は熱心にポスターの研究内容をみて勉強していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今回私たちの部は地学部門では最優秀賞、化学部門では努力賞、生物部門では特別賞を獲得いたしました!このような結果を得ることができたのは事前の発表、質疑応答の練習を何度も行っていたからだと思います。対面ならではの熱量を感じることができ、1年生にも2年生にも良い機会になりました。

その他

次回以降の大会も良い結果が出せるように研究・発表練習頑張ります!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部さん、レポートをありがとうございます。
高文連携課題研究発表会での受賞、おめでとうございます!しかも地学部門では最優秀賞、化学部門も生物部門も受賞されたのですね。メンバーのみなさんの日ごろのご努力が実ったのですね。
環境問題は対象が広範(こうはん)です。ビジネスの世界ではSDGsで一括(ひとくく)りにされますが、研究対象を広く探しながら研究を進めてください。作業の結果を上手くまとめ、関係者に重要性を広報しましょう。みなさんの活動をたくさんの方に伝えてもらいたいと思います。
また、今回の発表会では他の発表者の活動内容もいろいろ知ることができたと思います。ほかの方たちの発表から得た新しい知識もぜひこれからの活動に活かしていくと良いと思います。みなさんの活動をこれからも応援しています^^
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

100 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧