活動レポート

活動レポート

林崎漁港で夜釣り

玉一アクアリウム (兵庫県)

活動日:

2022年10月15日

実施場所:

明石市 林崎漁港

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

明石川河口の近くの林崎漁港で4時間30分夜釣りをして、マアジの幼魚~未成魚75匹、マダイの幼魚~未成魚5匹、ハオコゼの未成魚~成魚5匹、フグ類の幼魚5匹、クロメバルの成魚4匹、マタナゴの成魚2匹、カサゴの未成魚1匹、シロギスの成魚1匹が釣れました。ハオコゼやフグなどはリリースして、食べられる魚はみんなで分けて持ち帰りました。

参加者のようす

漁港にガザミがいたり珍しい魚がいたりしたので、メンバーたちははしゃいでいました。マアジは、3枚に下ろして身を素揚げにしました。味は薄かったです。2~3匹骨まで揚げて美味しくいただきました。マタナゴも素揚げにしたら身がふっくらとしていて、とても美味しかったです。マダイは、さっぱりしていました。頭や骨は、また今度行くときの仕掛けの餌にします。

感想・気づいたこと・考えたこと

初めての夜釣りで緊張していたけど、みんな外側のベランダでの投げ釣りや内側の漁港でのサビキ釣りをとても楽しんでいました。誰も海に落ちなくてよかったです。

その他

報告担当:NR(中2)

玉一アクアリウムのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
初めての夜釣りは、とても楽しかったようですね。ふだんとちがった活動は、とてもワクワクしてテンションが上がりますよね。きっとこの日の活動は、一生記憶に残る活動だったと思います。今回は、「誰も海に落ちなくてよかったです。」とあるように、無事に活動を終えたと思いますが、この活動を後輩(こうはい)に安全に引き継ぐために、安全マニュアルを作ってはどうでしょう?みなさんで、どこにどんな危険があったか?どんなことに気をつけなければならないか?など意見を出し合って、「玉一アクアリウム 安全10ヵ条」としてまとめてもいいですね。ぜひ、みなさんで話し合ってみてくださいね。これからもみなさんの活動を応援しています。(^^)v
エコまる
玉一アクアリウムのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

218 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名玉一アクアリウム
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

玉一アクアリウムは、明石川を守り育てる活動をしている小中高生のグループです。
1年を通して週に1度は川に入り、魚や水生生物をとって川の環境を調査しています。絶滅危惧種や在来種は、調査の後にリリースし、外来種はリリースせずに駆除をして、その命を無駄にしないように、みんなでおいしくいただいています。
2007年より活動を開始していますが、現在は特定外来生物のブルーギルやオオクチバスが目に見えて減り、かわりにオイカワやモロコなどの幼魚や成魚が今までで一番多く、成果を感じています。そして知識向上のために漁協や水族館や試験場や棚田の保全活動などに参加して勉強していますが、その度にいろんな事で、様々な人達に親切にしていただいています。明石川のためにはもちろんのこと、その方々のためにもこれからもしっかり学んで行きたいです。
※オオクチバスとブルーギルを環境省と農水省から許可をもらって飼っています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧