活動レポート

活動レポート

干潟のワークショップに参加しました!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2022年03月13日

実施場所:

和白公民館

参加メンバー&サポーター数:

44人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

私たちは3月13日に和白干潟で開催された干潟のワークショップに参加しました。
今年度3回目のワークショップでしたが、コロナ禍の影響で2回延期の末に開催されました。
開催されるか非常に不安でしたが、開催され手非常によかったです。
今回はSDGs、和白干潟の未来図作りについて私たちがプレゼンを行いました。
対面でプレゼン発表を行うのが初めてだったので、戸惑う部分もありましたが「わかりやすかった」、「知らないことがあったのでよかった!」という言葉をいただけたので非常に良かったです。

参加者のようす

子供から大人の方までたくさん参加していましたが、グループワークはスムーズに進行できたし、笑いもとりつつ真剣に話をすることもできてよかったです!!
和白干潟にもっとたくさん生物が増えるといいな~

感想・気づいたこと・考えたこと

地域の方と協力して和白干潟などの環境を守ろうとすることはやっぱり大事だと思いました。
「こんなことできればいいな」と思うことがあっても、それを発言する場所はなかなかないので、やはりこういう場を設けることは非常に有意義であると思います!

その他

来年度もワークショップなどのイベントには積極的に参加しようと思います!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部の皆さん、活動レポートありがとう。
コロナ環境の中、年度に3回目のワークショップ開催、すごくがんばっていますね。今回、対面でプレゼンテーションされたとのことで、非常に緊張したことと思います。自分たちがよく知っている和白干潟について、それを知らない人に説明する、そして質疑応答をすることは、わかりやすい説明の工夫(何を、どう)、第3者の視点からの質問や感想に驚かされる、そしてそれに回答するなど、非常によい経験になったと思います。
今回の経験から、和白干潟の未来について、さらに追加するものもあったかと思います。来年度のワークショップに参加した際も、ぜひ活動レポートをお願いします。まっています。
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧