活動レポート

活動レポート

オオミズアオの観察

アースレンジャー地球環境アカデミー (広島県)

活動日:

2021年09月15日

実施場所:

国内

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを

活動内容

蛾の一種であるオオミズアオを観察した。

参加者のようす

大きな姿に感動をしていた。飛ぶ姿と、顔を観察してみた。

感想・気づいたこと・考えたこと

蛾には口がないので、不思議に感じた。繭はどんなのか、幼虫はどんなのか。糸はどんなのか。気になった。

その他

街中ではあまり見る機会が無い。

アースレンジャー地球環境アカデミーのみんな、オオミズアオの報告ありがとう!
ガのなかでも大きな種のひとつのオオミズアオをつかまえるなんて、すごいですね。なかなか見られない種なんですよ。
ガの仲間には、口がない種(しゅ)がいます。オオミズアオもその一つですが、なぜ口がなくなってしまったのでしょうか?ぜひ、調べてほしいなと思いました。幼虫は、緑色をした大きな芋虫(いもむし)です。何を食べるかなども、ぜひ調べてみてください。
いきものによって、それぞれちがう生活があります。なぜ、ちがう生活をしているのか、調べていくのもおもしろいですね^^
エコまる
アースレンジャー地球環境アカデミーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

202 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名アースレンジャー地球環境アカデミー
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧