活動レポート

活動レポート

野登ルンビニ園 お魚ミニ講座

魚と子どもKidsクラブ (三重県)

活動日:

2021年08月16日

実施場所:

野登ルンビニ園・三重県亀山市

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

本日は野登ルンビニ園さんにお邪魔し、園児にお魚ミニ講座を実施しました。残念ながら雨でしたので、紙芝居と里山公園の生きものに出張してもらいました。キッズクラブの上級生が先生役で紙芝居を読んでくれました。

参加者のようす

感想・気づいたこと・考えたこと

保育園に入ったときから子どもたちがこちらを見ていて、話しを始めるとみんな真剣に話しを聞いていました。ザリガニを最初に触るときは、恐々触っていたけれど、徐々に慣れていき、最後の方は平気に触れるようになっていました。カメを触るときも同じ感じでした。他のクラスの子達もきて、みんな興味津々でザリガニやカメを見つめていて、楽しそうでした。保育園児のように小さいときから自然や生き物に興味をもってくれたらうれしいし、未来の自然保護にもつながると思うので、こういう活動が広がるといいなぁと感じました。

魚と子どもKidsクラブのみなさん、活動レポートをありがとうございます!
野登ルンビニ園の園児たちに紙しばいの読み聞かせや小さな生物を紹介(しょうかい)してあげたのですね。園のある亀山市両尾町辺りは山も川も池もあり、自然ゆたかだと思いますが、ザリガニやカメなどを見たりふれれたりする機会は少ないのですね。そうすると、みなさんの「お魚ミニ講座」のような機会はとても貴重(きちょう)です。自然を守る活動を行うためには、まずは自然のできごとや事実、生き物に興味(きょうみ)をもつことが大事で、そこからそれぞれに問題点をみつけて、活動していくことが求められているからです。今回のみなさんの活動は、未来のこどもエコクラブのメンバーの育成にもなっていますので、ぜひ、続けていってくださいね^^では、次回の活動レポートも楽しみにしています!
エコまる
魚と子どもKidsクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

173 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名魚と子どもKidsクラブ
  • 所在地三重県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「魚と子どものネットワーク」の弟分的な団体として、子どもが自然と触れ合えるような取り組みを行っています。みんな「魚」や「川」が大好きです!!これからも活発に活動していきたいと思っておりますので、みなさまよろしくお願いいたします(^^)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧