活動レポート

活動レポート

渓流釣り体験

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2021年03月28日

実施場所:

島田市笹間川とヤマメ平

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

渓流釣り体験

参加者のようす

 島田市笹間川で、本年度最後の活動として、水棲昆虫の観察と合わせて、水棲昆虫で渓流釣り体験を行いました。しかし、全く魚の気配が無く、2時間の我慢の釣り体験を行いました。そのままでは終われないので、保険として近くにあるヤマメ平(釣り堀)に移動して、釣りを行いました。1時間の制限の中で、全員が二桁の釣果を得ると共に、釣り上げた「アマゴ」は、その場で子供達が内蔵等を取り除き、炭火を起こして、アマゴを塩焼きにして食しました。
 水棲昆虫では、食物連鎖を感じる事は困難でしたが、自ら魚を食べる事により、食物連鎖を実体験として、感じていしました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 水棲昆虫「ヒラタドロムシ・カゲロウ・トビゲラ等」確認しましたが、例年と比較して、水棲昆虫の個体数が少なかったです。河川改修を行っている影響かもしれないです。
 本来は水棲昆虫で、魚を釣りたかったですが、仕方なかったかと思います。リベンジとして、隣接する体験施設を9月25日~26日借用して、宿泊体験を開催します。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、こんにちは。
笹間川での渓流釣(けいりゅうづ)りはがまんがつづいたみたいですが、もともと渓流釣りはむずかしいそうなので、どんなくふうをしたら魚が釣れるか、またチャレンジしてもらいたいです。
釣り掘(ぼ)りでのアマゴ釣りは楽しかったですか。アマゴの内臓(ないぞう)をとったり、炭火をおこしたりするのはちょっとたいへんだけど、焼いて食べたらおいしかったでしょうね。
笹間川では今回は水生昆虫(すいせいこんちゅう)が少なかったらしいですね。河川改修(かせんかいしゅう)も関係があるのでしょうか?そうすると、水生昆虫を食べている魚も減(へ)っているのかな。みなさんがアマゴを食べたように、魚たちもエサを食べないと生きていけないから、笹間川の生きものたちの数がどうなっているか、それぞれどんなつながりがあるか、調べてみるといいかもしれません。
新年度は9月の宿泊体験(しゅくはくたいけん)が楽しみですね。ほかにはどんな活動をするのでしょうか?^^つぎのレポートもよろしくお願いします。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

114 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧