活動レポート

活動レポート

中海の生き物調べ

忌部わくわくサファリ (島根県)

活動日:

2020年09月26日

参加メンバー&サポーター数:

21人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

活動拠点の忌部川の下流にある中海。
汽水湖の中海には、どんな生き物が生息しているのか??実際にタモあみなどを使って調べました。

参加者のようす

中海の生き物調べは初めてだったので、どんな生き物がいるのか??楽しみでいっぱいでした。
”サンゴタツを採ろう”と頑張りましたが、目標達成はできなく残念でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

参加者の感想
・いろいろな貝類が生息することがわかった。
・知らないカニがいてびっくりした。
・中海にアサリがたくさんいた。
・中海にはチチブ、宍道湖にはヌマチチブと同じ仲間の生き物が棲み分けしていることがわかっか。
・今度はタツノオトシゴが採りたい。

<島根県コーディネーターより>
サンゴタツがどんな生き物か詳しく知らないので、ぜひ、教えてほしいです。

<こどもエコクラブ応援団より>
忌部わくわくサファリのみなさん、こんにちは。
松江市はみなさんが活動拠点にしている忌部川と、そこにつながった宍道湖と中海があってとてもすばらしいところですね。そこで調査をしていると、いろいろな魚、貝やカニなど、いままで知らなかったたくさんの生きものに出会えそうでワクワクします。川の上流と下流だと、どんなところがちがうのかな?中海にはアサリがたくさんいて、海とつながっていることがわかりますね。チチブとヌマチチブも中海と宍道湖ですみ分けているみたいだけど、ほかの生きものはどうだろう?どんどん調べてなぞをといていってください。
【忌部川 下流の生き物調べ へ続きます】
エコまる
忌部わくわくサファリのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名忌部わくわくサファリ
  • 所在地島根県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

”松江のすばらしい環境を大事にできる人を育てる”ために、思う存分みじかな自然体験をさせたいと願い、活動を行っています。これまでの活動を通して、不思議に思ったりワクワクする気持ちが湧いてきたりして、自然環境を楽しんでいます。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧