活動レポート

活動レポート

我ら、ウミガメ守り隊!!第一回オリエンテーション

OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)

活動日:

2024年04月21日

実施場所:

恩納村博物館 1階 研修室

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

 今年度のOMRCこどもエコクラブの活動が始まりました。今年度のテーマは「我ら、ウミガメ守り隊!」として、ウミガメが暮らす環境を守る為の活動を行っていく予定です。
 今月は今年度初めての活動だったので、スタッフとメンバー同士の顔合わせとオリエンテーションを行いました。スタッフから今年度の活動目的や内容についてお話した後、まずは子どもたちにオリジナルの名札を作ってもらいました。自分の名前と好きな物を書いて作ってみてね、と伝えたところ、それぞれ好きな動物や模様が描かれたカラフルな名札が完成しました。名札作成後は一人ずつ自己紹介を行い、交流を深める為にいくつかレクリエーションを行いました。子どもたちがお互いの名前を覚えられるよう、名前を呼び合うゲームを行った後、体を動かして遊ぶ「フルーツバスケット」も行いました。レクリエーション後には今年度のリーダー、サブリーダーを決め、最後に今回の決定事項のまとめと次回の活動内容についてお話しして解散しました。

参加者のようす

 初めは緊張した様子で自己紹介の声も控えめな子どもたちでしたが、レクリエーションを進めていくにつれ、子どもたち同士打ち解け合って笑顔で声をかけあう姿がみられました。
 リーダー、サブリーダー決めでは、決まるのに時間がかかるかな?と思っていましたが、すぐに立候補があり、立候補してくれた二人に決まりました。後半になるにつれて積極的に活動してくれる子どもたちの様子に、これからの活動がより楽しみになりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

OMRCこどもエコクラブのみなさん、こんにちは。
今年度のテーマは「我ら、ウミガメ守り隊!」だそうですね。沖縄の美しい海では、アオウミガメに出会える機会が多いそうですが、そこでみなさんがいったいどんな活動をされるのか、わたしもたのしみです。
現在、人間の活動が海の環境(かんきょう)にいろいろな影響(えいきょう)を与えているといわれています。ウミガメのような大きな生きものがくらしやすい海になれば、おそらくほかの多くの生きものたちにとってもよりよい環境になるのだと思います。
今回は年度初めのオリエンテーションだったそうですが、みなさんがどんなオリジナル名札を作ったのか、見てみたいです。そして、自己紹介からフルーツバスケットなどのレクリエーションではたのしくもり上がったようで、みんな友だちとしてなかよくやっていけそうですね。
さて、本番の活動のようすはまたレポートでお知らせください。楽しみにしています!
エコまる
OMRCこどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

98 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名OMRCこどもエコクラブ
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

沖縄県内の小学生を対象に活動しています。
今年度は、『サンゴを守る草って、どんな草?』をテーマに、赤土流出の防止に活用されている植物を通して、サンゴを守る活動を行っていく予定です。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧